【ダイエット】ジュースクレンズと酵素ジュース、どっちがいいの?

juicecleans1

この2日間、写真のベルタの酵素ドリンクと、グルメマーケットで買ったジュースクレンズ用の飲み物(コールドプレスジュース)で過ごしてみました。

本当は酵素ドリンクかコールドプレスジュースどちらか1種類にしたほうがいいのかもしれないけど、ジュースが美味しくなかったらどうしよう…と思い、少ししか買っていなくて。ということで、途中から酵素ドリンクに切り替えて、プチ断食を続けています。

酵素ドリンクのファスティングは何回かやったことがあったのですが、ジュースクレンズは初!昔恵比寿の日本初のジュースクレンズ専門店に行ったことがありますが、全部飲めずにその時は断念しました。

ジュースクレンズとは?

ベルタのサイトによると、

クレンズダイエットとは基本的にはファスティングダイエットと同じ手法になっており、3日~4日間食事を控えるという短期集中型のダイエット方法です。食事の変わりに新鮮な野菜やビタミンたっぷりの果物を使用したジュースで置き換えることをジュースクレンズと呼び、個人差はありますが短期間でも効果を実感できることから女性を中心に実践をする方が増えています。…果物や野菜にはたくさんのカリウムなどの栄養素が含まれているため、ジュースクレンズダイエットでファスティングを行うことで、体の中からスッキリさせることが可能です。

だそうです。

使用するジュースですが、普通の紙パックで売られているようなジュースではだめで、低速で熱を加えずに圧搾してつくられた”コールドプレスジュース”でやらなければいけないとのこと。

それにより素材が持つ栄養を壊さず摂取できると言われていますが、我が家にはジューサーがないので、ジュースクレンズ用のジュースをスーパーで買いました。

ファスティングとは?

既に有名なので、簡単に触れる程度に留めますが、
ファスティングは酵素(発酵)ドリンクを用いて行います。

酵素ドリンクの原料は野草、野菜、果物で、これらの抽出液を一年間以上かけて発酵させてつくります。発酵があるか/ないかがコールドプレスジュースとの大きな違いになるかと思います。

ジュースクレンズと酵素ドリンク、どっちがいいの?

juice8
目的によって異なってくるので、どちらが良い!とは一概に言えないのですが、調べた範囲&試してみた所感を書いていきたいと思います。

消化酵素を休める

ファスティングでよく言われる”胃腸を休める”、”消化酵素を休める”という目的では、(コールドプレスジュースは発酵されておらず、体内の消化酵素を使うため)、酵素ドリンクに軍配が上がります。

ドリンクの味

ベルタ…梅ジュースのようなサッパリとした味。美味しいけど、1日中これをずっと飲むのはちょっと飽きる…?

コールドプレスジュース…私が買ったのはフルーツが入っていて、基本的にどれも甘すぎでした。けど、いろんな種類の味を試せたのは良かったです。
最近ビタミンA足りないな…と思ったらニンジンジュースを選ぶ、など、症状に応じて選べるのも楽しかった。

腹持ち

腹持ちは意外とどちらも慣れると平気ですが、コールドプレスジュースの方が飲みごたえはある気がする。ベルタの方は、炭酸と割ると満腹感も上がってオススメです。

肌ツヤ

違いはわかりませんでした。どちらも肌ツヤは良くなった気がします!肌の水分量が上がった感じ。ムクミも結構良くなりました。
あと、水も同時に大量摂取したので、トイレに行く回数が倍増しました(´・・`)

購入場所

ジュースクレンズ

前述の通り、私はエンポリアムのグルメマーケットで購入しました。

料金は1本150〜200Bで、内容によって異なります。

日本だと1本1,000円くらいするイメージなので、日本よりは安いかな。

私は「DRINK ME」という種類を購入しました。試飲もさせてもらえました。

juice4

juice7

juice6

juice5

グルメマーケット内ではありませんが、同じフロアにこんなかわいいコールドプレスジュースも。次はこっちを試したい。

juice2

juice3

酵素ドリンク

日本に帰った際に、ネットで注文しました。賞味期限は2年近く持ちます。
酵素ドリンク、たくさん種類がありすぎてわからないし、ただの清涼飲料水みたいなのもたくさんありますが、まずは王道を、ということで、売れているベルタにしてみました。

▼ベルタ公式サイト
http://belta-shop.jp/

コールドプレスジュースは早めに消費しないといけないので、常に置いておけませんが、酵素ドリンクは冷蔵庫に入れておいて、飲みたい時に飲みたい分だけをサクっと作れるので、これからも両方取り入れて定期的にデトックスしていきたいと思います。

最初はダイエット目的で始めたファスティングですが、身体のスッキリ感が気持よくて、なんだかんだ1−2年習慣になっています。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました