バンコク【航空券】JALのマイルでBangkok Airwaysのチケットをゲット(ディスカウントマイルキャンペーン)! ご存知の方も多いかもしれませんが……JALのマイルの有効期限が切れそうだったので、ディスカウントマイルキャンペーンで、チェンマイまでのチケットを購入しました。※エアラインはバンコクエアウェイズ 通常15,000マイルかかるところが、5,000マイルで往復チケットが購入でき、かなりお得。2017.01.15バンコク生活旅行・アクティビティ
バンコク2016年版:タイのオススメ書籍・ガイドブック 「タイに観光に行くんだけど、オススメのガイドブックある?」とよく聞かれるので、独断と偏見でピックアップしてみました。 ガイドブックを読むのが趣味で、来タイ前は「バンコク」と名の付く書籍は一通り揃えてから来ました。その中でも、実際に使ってみて良かった本をご紹介していきます。 バンコクはお店の入れ替わりが激しく、数ヶ月で撤退してしまうようなところもたくさんあるので、ガイドブックは極力最新版を購入されたほうが良いと思います!2016.12.26バンコク生活旅行・アクティビティ
バンコク2016年版:オススメのタイ土産10選(食べ物編) 前回の2016年版:オススメのタイ土産10選(美容篇)に続き、今回は食料品という軸でオススメのタイ土産をピックアップしてみました。 昔はタイ料理のペーストやココナッツミルク、パッタイの麺などいろいろ買っていたのですが、今はカルディで何でも揃ってしまうので、最近はリクエストがあるとき以外は買っていません…。2016.12.25バンコク買ってよかった食事・食品生活
バンコク普段見ているサイト…ファッション、ニュース、ブログetc. 今回は、普段スマホでチェックしているメディアやサイトをご紹介したいと思います。 電車に乗っているときや待ち時間など、ぼーっとしている時間がもったいなくて、常に何かしらスマホでいじっています。昔は海外に行くときは本を何十冊も持ち歩い...2016.12.22バンコク生活
バンコク海外在住者が選ぶ!日本からのお土産で嬉しかったもの5選 バンコクは海外の中でもわりと日本の商品が手に入りやすい地域だと思うのですが、これまでに日本から来た知人・友人にもらって嬉しかったお土産をまとめてみました♪ 海外在住の日本人にお土産を渡す際、国や地域によって手に入りやすいものが異なるので、事前にヒヤリングするのがベストですが、参考になれば幸いです。2016.12.14バンコクお土産食事・食品生活
バンコクタイで浄水器を付けるには… この間エンポリアムでCleansui(クリンスイ)がセールだったので、フィルターを買ってきました。 我が家では浄水器はずっとクリンスイを使っています。 家によっては飲料水が無料で汲めるところもあるようですが、うちはそうい...2016.12.07バンコク買ってよかった生活
バンコク毎回使っている格安ホテル予約サイト2選 もうすぐ帰省シーズンなので、今回はいつも使っているホテル予約サイトについて書いていきたいと思います。 格安航空券については、以前書いた記事をご覧ください! よく使っている格安航空券予約サイト「skyscanner(スカイスキ...2016.12.02バンコク生活
バンコク【読み放題】最近Kindle UnlimitedでDLした雑誌(ファッション・旅行etc.) 以前Kindle Unlimetedについて書いたのですが、相変わらず雑誌ばかり読んでます。 日本のファッション誌はもう冬服一色なので、直接的には参考にならないけど…。なので最近は、ファッション誌に加え、ライフスタイルだったり、筋トレの雑...2016.11.27バンコクファッション・お仕立て生活
バンコク絶品マンゴーを日本の友人へ送ってみた 日本に住んでいる元同僚の誕生日に、サプライズでマンゴーを送ってみました! インターネット経由でタイからマンゴーを送れる会社はいくつかあるのですが、ちょうどローシーズンだったこともあり、その時は「CLASSIC HANA」さんしか受け付けてもらえず。2016.11.25バンコク買ってよかった食事・食品生活
バンコク【You Tube】世界の日本人妻は見た!SPも再びタイ特集 10日ほど前の放送ですが、『世界の日本人妻は見た!』も前回に引き続き、「タイで驚いたこと」について特集されていました。 みなさんスラスラと答えられるのが凄いなあ〜? 考えれば出てくるけど、カメラ向けられると何も考えられなくなりそう。2016.11.19バンコク生活
バンコク【You Tube】今週のアナザースカイ(ぱるる)もタイ・バンコク! 昨日のアナザースカイもバンコクでしたね? しかもゲストはAKBのぱるること、島崎遥香さん。 タイを選ぶとは意外だった! なんでも、タイ人の3姉妹が立ち上げたブランド、ストレシスが好きとのこと。2016.11.19バンコク生活
バンコク【お仕立て④】RINNAで作ったワンピがついに完成!出来栄えは… ついに…プラカノンのRINNA Boutique(リンナブティック)でお仕立てしたワンピ3着が完成しました。 注文〜完成までの所要日数は18日間。意外と長かったな。 前回の記事でサイズ直しをしたとき、本当は2日でできると言われていたのですが、当日に「配達は明日になってもいい?」(タイ語)と電話がかかってきて、1日伸びましたww そして作ったマキシワンピですが…載せないのもアレなので、参考までにご覧ください。2016.11.19バンコク買ってよかったファッション・お仕立て生活
バンコク【お仕立て③】RINNAで作ったワンピが自宅に!→サイズ直しへ 先日RINNAでワンピースをオーダーした記事の続きです。 参考:【お仕立】プラカノンの「RINNA」でワンピをオーダーメイド。料金は 待ちに待ったワンピがやっと出来上がりました!自宅まで届けていただき、試着してみたところ… ち...2016.11.13バンコク買ってよかったファッション・お仕立て生活
バンコクバンコクで『君の名は』鑑賞@メガバンナー 11月10日にやっとバンコクで公開された映画『君の名は』。早速メガバンナーで観てきました。 メガバンナーの映画館「MEGA SINEPLEX」、は初めて行ったのですが、めちゃめちゃ綺麗だった…! サイトからも予約は出来そうでしたが、スマホからだとタイ語⇔英語の切り替えが上手くできなかったので、予約せずに行ってみました。2016.11.13バンコク生活旅行・アクティビティ
バンコクタイ語検定5級の所感と4級に向けて タイ語検定を受けてきました。 私が受けたのは5級で、一番簡単なレベルです。が!私には難しかった〜( ;∀;) これからタイ語検定5級を受ける方の参考に少しでもなればいいな、と思い、反省を交えて書いていきます。2016.11.09バンコク生活